甲状腺内科へ
採卵日から1週間後に甲状腺内科へ行ってきました。
採卵の当日に採血検査を行っていましたが、その結果を聞きに行きました。
特に目立って悪い数値はないとのことで、一安心しました。
けれど、毎朝(朝食前)飲んでいるチラージンは、12.5μg増やして飲むことになり
50μgの錠剤になりました。
甲状腺は、胎盤からもホルモン分泌を促すということが起こり、赤ちゃんに通常の1.5倍のホルモンが必要になってくるためとの事でした。なるほど🤔と思いました。
数値でいうとTSHという項目を2.5以下へ下げていきたいとの事でした。
今はこの数値より若干高めなので、それを抑えるために、50μgへの変更になりました。
その他、健康診断でも測定されるような内容の善玉コレステロール(HDL-C)、悪玉コレステロール(LDL-C)、血糖値、中性脂肪、腎臓、肝臓の数値も特に指摘なくでした。
仕事をしていた時は、指摘を受ける部分もあったりしたけれども、このまま指摘を受ける事なく、健康に気をつけて過ごそう✨と思うのでした。
この日かかった費用は、チラージン代含めて¥1,790でした。
約半月ぶりの内診
2019年8月 私のみ産婦人科へ
保険外超音波
胚凍結のお話を夫婦で伺ってから4日後に生理がきました。
そこから次の排卵日あたりで婦人科を受診しました。
基礎体温が上がれば、次回の生理から14日後に検診予約をしてくださいと言われました。
基礎体温がここにきて重要なことになるとは思ってもおらず、意外でした。
排卵日の特定が重要のようでした。
(この時は、排卵日の重要性や流れがわかっていませんでした・・・。後々理解していくことになります)
今回は、左側の卵巣に卵胞11mmとの事で、まだまだ排卵しそうにない大きさとの事でした。先生は、あと5日6日後辺りで排卵なのでは?と予想。
次回の予約を9日後に取りました。
この日かかった費用は、¥4,050でした。
胚移植前の甲状腺内科へ
お盆休み明けの次の産婦人科受診の前に甲状腺内科へ行ってきました。
最新のデータを産婦人科の方に渡せるようにと、この日採血検査をしました。
結果はお急ぎ対応にしてもらえて、婦人科受診当日の朝一の9:00前に電話をしてお知らせしてもらえることになりました。
このような対応もしてもらえるのかと、ありがたいなぁ✨と思いました。
先生には体調に問題はないかと聞かれて今のところは、いつも通りです😊と答えていました。
今回の胚移植、9月に入ってしまうのかどうか・・・
この辺りが全く予測がつかないなぁ・・・
と思いながら。
この日かかった費用は、¥4,540でした。
継続中・・・
・基礎体温をつける
・妊活を意識する
・保湿
・目的別サプリメント SOサポートⅢ/BABY&ME(夫)
・チラージン服用
・長生きみそ汁
・子宮あたためグッズ『ヒエトリパット』
・ホットヨガに週2回以上通う
・専門学校へ通い始める2年制(週1回)
・ベースサプリメント MVM/BABY&ME
・補充用サプリメント ARTサポート/BABY&ME
・医薬品サプリメント DHEA
・医薬品サプリメント メラトニン